2010-01-01から1年間の記事一覧

将棋道場

ケンが27日、千駄ヶ谷の将棋道場で晴れて「入品」した。 前回の8.5勝2敗からの5連勝。3回目位のチャレンジだった。 今年は10回程度通ったが、本人は年内入品を何となく意識していたのでホッとした感じ。 とは言え、手合いカードに「入品」と書かれて「…

虚数時間

コウが虚数について何やら調べていた。 コウはマニアックな数学塾・通信講座を受けているので、中1だが虚数解を持つ高次方程式の問題を解いていて、虚数について調べていたらしい。 「すごく良くわかった」と言って持ってきたのはホーキング博士の「無境界…

第11回 神奈川県小中学校 将棋大会

26日、表記の将棋大会に参加した。 同じ学校から3名1組でチームを組み、参加する形式。 棋力と学年を考慮してクラス分けされる。 クラスは上から、王位戦、上級戦1組、2組、中級戦1組、2組、初級戦1組、2組、3組。 王位戦は8チーム、上級1組は…

第7回 U-18 将棋スタジアム

23日は表記の大会にケンが参加した。 コウは夕方、マニアックな数学塾(授業終了後、生徒達が自主的に勉強会などを開いているらしい。クラスメイトは開成、筑駒などそうそうたるメンバー)に行くため不参加。 会場では、会う人会う人に(勝又先生までにも…

小中学校将棋大会

19日の午前中、表記の団体戦に出場するメンバーが一堂に会し(と言っても3名)、顔合わせと将棋の対局を行った。 この大会は26日に行われるのだが、同じ小学校・中学校から3名1チームで出場できる。 同じような大会に「文部科学大臣杯」があるが、表…

第34回三浦三崎マグロ争奪将棋大会

今日(12月5日)、三浦海岸で開催された表題の将棋大会にケンが参加した。 (当のケンは魚が苦手で、微妙に後ろ向きだった。兄のコウはマグロ好きなのだが、「行かない」とのことで、ケンのみ参加) 小学校の郊外施設が同じ降車駅にあり、何十回と利用し…

将棋会館と勝又先生

今日は昨夜からの雨と風が朝まで残り、雨音で目が覚めてしまった。コウとケンの通っている学校は電車通学の生徒がほとんどなので、警報が出ていると休校になる。 ケンの学校は6時の時点で早々と休校決定。 コウの学校はHPに「9時まで自宅待機」の指示が…

兄の意地?

今日はケンは三茶の将棋教室へ。 そして夕方、ケンが三茶から帰ってくるのを待ちかまえて、兄のコウは早速ケンと将棋を指し始めた。 傍で見ていると、コウがガンガンに攻めて勝ち。最近、一方的にコウが勝つことが多い。 一時期、ケンと五分もしくは負け越す…

JT将棋日本シリーズ東京大会

ケンがJT杯低学年の部にエントリー。同じ小学校の4年生の友達親子と会場へ。 前日、明日はJT杯だというのに家族で夜の10時までボーリングをしまくり、親はチョットした筋肉痛。 会場に着くと3000人エントリーを実感。 受付したブース?で組分けされる。…

テレビ出演

11/20放送の「たけしの新・教育白書」でケンの通っている算数教室が取り上げられました。 授業風景のなかで、真剣にパズルと取り組んでいるケンの姿が映りました。 親は授業は見学できないので、新鮮だった。 その後のインタビューでもしっかり答えていて、…

APEC・算数教室

今日と明日(11/13,14)はAPECの影響で大変な週末になりそう。 特にオバマさんが大仏見学に来る14日は、近隣住民に外出を控えるように、というお達しまであったらしい。 今日の午前中に車で外出したのだけれど、鶴岡八幡宮から朝比奈峠を下りるまですれ違…

文化の日

今日は朝から車をディーラーに持っていった。 今月車検なのを最近気がついて(ディーラーから知らせは来ていたのだが...)、昨日電話して今日持っていく慌ただしさ。 ここ2〜3年の年間走行距離が300kmを下回る状況での車検。車通勤していた頃は年間1万km…

筑駒文化祭

31日の日曜日に筑波大学附属駒場中・高等学校の文化祭に家族で行って来た。 台風の影響で開催されるか懸念されたが(前日の30日はお昼で終了)、夜半に台風が通過したため無事開催された。 校内に入ってみて、子供の頃何度か来た事はあるが「ずいぶんき…

カルミナ・ブラーナ

この1年ほど、walkmanで良く聴く楽曲の一つ。オルフ:カルミナ・ブラーナアーティスト: ヨッフム(オイゲン),ヤノヴィッツ(グンドゥラ),シュトルツェ(ゲルハルト),フィッシャー=ディースカウ(ディートリヒ),ベルリン・ドイツ・オペラ合唱団,オルフ,ハーゲン=…

将棋合宿

先週の週末に将棋教室の友達Kクンを自宅に招いて「将棋テント合宿」をした。 庭にテントを張って、その中で寝泊まりしてもらおうという企画。もちろん、将棋三昧。 (大邸宅に住んでいるわけではなく、あくまで「強引」にテントを張ってしまう、ということ…

瀬戸内国際芸術祭2010

先週の連休の10,11日で、瀬戸内海の島、直島・豊島・女木島・男木島・小豆島・大島・犬島と高松で開催されている「瀬戸内国際芸術祭2010」に行って来た。 きっかけは9月5日に放送された「日曜美術館」でこの芸術祭が紹介されていたのを見て。 それで…

2010年度 ノーベル賞予想

今年のノーベル医学生理賞は山中伸弥・京都大教授なのではないでしょうか。今年取れなくても数年以内には受賞確実でしょう。 物理学賞は予想が難しいが、もし日本人だったらインフレーション宇宙論の佐藤勝彦あたりか? それだったらMembrane理論のエドワー…

夏休みの工作

チョット前の話になるが、ケンは夏休みの工作として「折り紙で作る『銀河鉄道』」を作成した。 ケンが一番好きなのは勿論「将棋」なのだが、次に好きなのが算数パズルと折り紙。 折り紙はケンの中では将棋より歴史が古く、幼稚園の年少の頃からやっていた。 …

第2回ジュニア将棋道場対抗戦

9月23日は文京区民センターでジュニア将棋道場対抗戦が開催された。 息子は三茶Bの副将として参加。主将はTクン、三将はKクンと倉敷代表チームとなった。 9時過ぎに会場の文京区民センターに着いてビックリ! もう少し小規模な感じを勝手に想像してい…

サッカー

今日は午前中、自転車で近くの公園に家族で行き、サッカーをした。 途中、日が燦々と照り始め、かなり過酷な状況でのサッカー遊びとなったのだが、子供達は楽しかったようだ。 (親はバテバテだった。)サッカーをしに行こう! と提案したのはケンなのだが、…

金沢文庫芸術祭

鎌倉芸術祭と葉山芸術祭の事を書いたとおもったら、私のアート関係の先生から「金沢文庫芸術祭」の案内が送られてきた。 先生はこの芸術祭の主催者の一人、というか中心人物。 http://www.bunko-art.org/KanazawaBunkoArtFes_12th/Home.html 送られてきた案…

次の一手問題

今日は下図の盤面(プロの対局から)を並べて、ケンとコウに「次の一手問題」を出した。 下図は△8五桂まで 二人とも即答で、「どう見たって『9五飛』でしょう!」と言うのだが、正解は「8二角」。 「え〜!ありえないっ!」と大騒ぎ。 最善手は「9五飛」…

将棋教室と映画と残暑見舞い

今日はケンを将棋教室に14時頃送りに行った後、近くのTSUTAYAで映画「西の魔女が死んだ」をレンタル。 妻が原作を読んで、映画も見たい!とのことで。 原作を読んでから映画を見る場合、本を読んだときの(勝手な)イメージが出来上がっている場合が多い。 …

将棋会館と教室+鎌倉・葉山芸術祭

今日は一人で留守番。 家族は用事で出かけてしまった。 ケンは用事が済んだら将棋教室に行くつもりだったらしいが、「疲れたから将棋会館に行く、と言っている」と妻から連絡が。 用事のあった場所からは将棋教室より千駄ヶ谷の方が近かったので将棋会館を選…

たけしのコマ大数学科の解答編

図のように鉛直な側面を持った水槽が水平な床の上に置かれており、水面の高さは床から 1 m である。いま、側面に小さな穴をあけて水を水平方向に噴出させる。噴流が穴の真下の床上の点から最も遠くに落ちるためには穴の位置を水面から何 cm にすればよいか。…

The Road to Reality  書評

本当は「たけしのコマ大数学科」の解答編を書こうと思ったのだが、今日は書き切る気力無く、以前、他のところで書いた書評をコピペ。 The Road to Reality作者: Roger Penrose出版社/メーカー: Vintage Books発売日: 2006/02/12メディア: ペーパーバック ク…

羽生の法則

今朝、電車に乗っていた時のこと、 こちらは音楽を聴きながら数学関連の本を読んでいた。 ふと顔を上げ、向かいの席のサラリーマンを見ると、なんと!「羽生の法則 vol.3 玉桂香の手筋」を読んでいた。 (と判ったのは、ブックカバーを付けていなかったから…

「無限」に関して

コウが夏休みの宿題をやっていた。 どんな宿題なのか見てみると、数学の宿題で、課題図書(もちろん、数学に関する書籍ばかり)の中から1冊選んで感想文を書く、というものだった。 そこでコウが選んだ書籍は「無限」に関するモノで、かなり手強い。 ちゃん…

感動の残暑見舞い!

何と!勝又6段から直筆の残暑見舞いが子供二人宛に届いた。 将棋kids達の指導に熱心な勝又6段のこと、たぶん沢山の子供達に出されているのだとは思うが、子供達(親も含めて)は大喜び!! 「宿題、ちゃんとやってるかな」を読んで「う〜ん、まずい!」っ…

たけしのコマ大数学科

ハードディスクレコーダーで録画していた「たけしのコマ大数学科」を家族で観た。 ガダルカナル・タカの「さあ!今週は東大の物理の入試問題です!」のセリフに子供が反応。 「お父さん!解いて!」と言って再生ストップ。 一瞬「ヤバいっ!」と思ったが、チ…