2011-01-01から1年間の記事一覧

JT東北こども将棋大会 その2 (震災、光のページェント)

今回の大会は仙台開催なので、大会の前日に仙台に移動した。 移動当日も出張だったので、羽田空港から東京駅に直行。 東京駅で妻とケンに合流。出張の荷物を妻に預け、今回の荷物を受け取る。 更にbunpapaさん達と合流して、妻に見送られながら新幹線に乗り…

JT東北こども将棋大会 その1

表記の将棋大会にケンと参加した。 今年の東北大会は震災の復興支援ということで、他のJTこども将棋大会に参加した子供でも参加可能となり、三茶将棋教室の友達Kセイくんパパから誘われて参加。 (ケンはJTの東京大会に参加している。JT将棋日本シリーズ …

将棋必勝法

将棋のできない私が書くのもなんだが、勿論、「将棋必勝法」は存在しない。 必勝法が存在しないからこそ、ゲームとして成立し、奥深さも存在する。だが、必勝法が存在する「ゲーム」もある。 (正確には、『必勝法が存在するように、ルールが定められた「ゲ…

Jazzy night

友人が出演するJAZZライブに行った。 「出演」というよりは「主演」、main vocal. バックのバンドは超一流。 場所もモーション・ブルー・ヨコハマ。 私にとっても久々のJAZZライブ。 やっぱりライブはいいなぁ〜。 クリアでありながらエモーショナルな声!(…

JT将棋日本シリーズ 子供大会(東京)

11月20日(日)に東京ビックサイトで開催された大会にケンが参加した。 当日は妻が引率。 私は家に残り、コウの勉強の面倒を見た。と言っても、ちゃんと勉強しているか時々見ていただけで、殆どは将棋仲間のパパのつぶやきや 妻からの報告を見て、大会の様子…

ワープする宇宙

ネットで面白い記事を見つけた。 記者の確信犯的なツッコミを学者たちがかわしながら話が進む。 その中にヨーロッパのLHC(大型ハドロン衝突型加速器)での実験でブラックホールが発生するかもしれない、という記事がありました。 http://r25.yahoo.co.jp/fu…

集合について

本当は「夏休みのイベント vol.3」として北海道旅行を書きたいのだが、週末しか自宅にいないのでなかなか書けず。 今年に入ってほぼ毎週月〜金で出張状態(涙)。 何か更新したいなぁ〜、ということで「集合」に関して少し。 (以下の記述には、明らかに数学…

将棋道場 昇段

今年に入って、というより、今まで余りコンスタントに通っていなかった千駄ヶ谷の道場。 なんだか中途半端な状態だなあ〜、ということで、算数教室の前に行くことにしよう!とケンと話し合って、9月から改めて通い始めた。 そう決めて算数教室の前に道場に行…

第3回ジュニアフリー団体戦

去年、ケンが参加したジュニア道場対抗戦(http://d.hatena.ne.jp/HAL9000-esper/20100928/1285674005)が名称を変更し、「道場」だけでなく学校や団体単位の3名1組で参加できるようになった 「ジュニアフリー団体戦」が9月23日に行われた。 会場は昨年…

夏休みのイベント vol.2

京急将棋祭り、将棋合宿など 「第13回 京急将棋まつり」 8月11日〜14日の4日間、上大岡の京急百貨店で京急将棋まつりが開催された。 子供たちが将棋を始めてから毎年通っている将棋イベントの一つ。 毎回将棋駒の作製実演・販売コーナーを出されている…

夏休みのイベント vol.1

夏休みのイベント! ということで、家族でペア将棋をやった!!! 勿論、子供vs親 では勝負にならないので、親子のペアに組分け。 この時ばかりは母親より人気の父親であった。 ケン、父 vs コウ、母 のペアになり、試合開始! 「え〜っ!いきなり横歩取り!…

第3回 ときんの会将棋合宿

ときんの会の将棋合宿に、ケン、コウと3名で参加した。 今回で2回目の参加。 今回は夏休み直前ということで、丹沢で花火・川遊びをやりつつの将棋合宿。 この合宿に参加していただいたのは、中村亮介五段、上田初美女王、飯島篤也指導棋士四段、竹中元アマ…

第11回湘南ひらつか七夕まつり将棋大会

七夕まつり将棋大会にケンが参加。 コウは翌日に英検の2次面接があり今回は棄権。 ケンは文部科学大臣杯予選で一緒に参加したO賀君と一緒に文部科学大臣杯 神奈川予選 - HALの日々 小中学生が対象のこども大会に参加した。 (O賀くんパパ、連れて行って頂…

第10回 倉敷王将戦 神奈川予選

表記の大会が神奈川新聞社12階会議室で行われた。 ケンは昨年の低学年の代表になれたが、今年は高学年になり、チャレンジャーとしての参加。 低学年(小1〜3年)は22名、高学年(小4〜6年)は30名が参加した。 朝、会場に着いてケンは宮田先生に電…

第六回将棋教室対抗戦

阿佐ヶ谷の杉並区立産業商工会館で表記の大会が行われ、ケンが参加した。 この大会にケンが参加するのは2回目。 ただし、2年前の1回目は当時通っていた藤沢の将棋教室のメンバーとしての参加だった。 予選リーグを通過して決勝トーナメントの第1戦で対戦…

文部科学大臣杯 神奈川予選2

表記大会での二回戦のケンとちゃきちゃんの対局を、勝又六段がtwitterで取り上げて下さいました。 (ちゃきパパのblogちゃきの週刊将棋を見て気付きました。みやみやさん、ありがとうございます。) こちらも勝手に転載させて頂きます。すみません、勝又先生…

文部科学大臣杯 神奈川予選

表記の予選が6月5日に行われた。 コウは中学校の部、ケンは小学校の部にそれぞれ参加。 小学校の部の参加チームは10チーム、中学校の部は東日本大会出場を懸けて対局する予選リーグが40チーム、交流戦が45チーム。 東京予選の小学校の部が63チーム…

算数オリンピック、算数教室

ケンは今日、将棋教室へ。 明日はジュニア算数オリンピックがあるので、邪な親としては明日の準備をして欲しいところだったが、 何のためらいもなく(あたりまえか?)将棋教室へ行った。 もう少し準備させたかったなあ〜、との思いもあるが、まあ、どのくら…

自宅でキャンプ、オープンスクール

GWの後半にケンの希望で庭にテントを張り、その中で家族で寝泊まりした。 未だチョット寒いかなと思ったが以外と暖かく、合計3泊。 夜はランタンの光で読書。朝は陽の光で早く目覚めてしまうが、鳥のさえずりなども聞けて、キャンプ気分を満喫できた。 G…

「がんばろう日本!チャリティー将棋」参加

表記のイベントにケンと参加した。 12時30分受付開始ということで時間通りに行くと、既に会館前はディズニーランド状態で長蛇の列。 「最後尾こちらです」看板まである。 どうしようと思っていたところにKセイくんパパが登場し、予めゲットしていた整理…

こいのぼり、チャリティー将棋、学園祭

4月上旬に鯉のぼりを出して立てた。 岡本太郎デザインの鯉のぼりで、家族で気に入っている。 なかなか思うように写真が撮れず、3連発。 [:H320][:H320][:H320] 元気に泳いでいる。 4月29日は関内で開催された将棋のチャリティーイベントにケンと参加。 …

kamakura lunch (2)

連日の外食lunch。 今日は七里ヶ浜を高台から見渡せる「AMALFI Della Sera」でイタリアン。 車ではなく、あえて江ノ電でゆっくりと向かう。 本当にいい眺めだ。 テラス席で陽を燦々と浴びてPizzaを食した。 本当にアマルフィ海岸で食事をしているような感じ…

kamakura lunch

久々の平日の休み。外で昼食しようと夫婦で鰻のつるやに出かけた。 事前に二階の座敷を予約。平日だったためか直前の予約でも座敷が取れた。 この店では注文を聞いてからさばくので料理が出てくるまで時間がかかる。 予約時に注文を聞かれたが、時間もありゆ…

演奏会中止

毎年家族で参加している演奏会があるが、今年は計画停電の影響で中止となった。 この演奏会は昼頃始まって夜の9時頃まで続くもので、今年は4月に開催予定だった。 今では「計画停電は当面実施しない」とアナウンスされているが、3月末時点で会場側が「当…

3月11日

この記事を書いている時点では、復興の目処や原発の冷却作業など、まだまだ予断を許さない状況が続いているが、ここで当日の状況を記録として残しておきたい。 当日、私は仕事で九州にいた。 実験室から事務所に戻ろうとすると、部屋にいたメンバーが数名飛…

岡本太郎 芸術は爆発だ!

今年の2月26日で岡本太郎の生誕100年ということで、いろいろな企画、美術展、ドラマなどが企画されている。 ファンの一人としては嬉しい限りで、この辺で岡本太郎と私の関わり(なんておこがましいですが)について記しておきたい。 このblogで何回か…

小学生名人戦 神奈川予選

表記の大会にケンが参加した。 県の代表(1名)を目指すA組(予選2勝通過・2敗失格。予選通過者でのトーナメント方式)と交流戦を行うB組で構成される。 ケンはA組に参加。A組参加者は24名位。 予選を○○で通過。 2局目は優勝候補の一人(K村くん…

今シーズン、初めての積雪。 なかなか風情のある景色。 で、庭を見ていて、ふと思った。 「なぜ、石の上には積もっていないの?」 周りの芝や土の上には積もっているのに、石の上には積もっていない。 見慣れた光景なのだが、なぜか引っかかった。 石が温か…

と金の会 将棋合宿 in 柏

と金の会の将棋合宿に子供二人と私の三名で参加した。 合宿自体は2回目の開催だが、私たちは今回初めての参加。 子供70名近く、保護者・指導者を合わせて118名の大きな合宿だった。 講師陣も、勝又六段、戸辺六段、上田女流二段、飯島カリスマ指導棋士…

将棋あれこれ

・正月遊び ケンの学校で「正月遊び」をする行事があった。 その日は生徒達がめいめい「正月遊び」を自宅から持ち寄って、みんなで遊ぶ。 羽子板、凧揚げ、双六、独楽などをして遊んだそうだ。 ケンもベーゴマ、竹とんぼなどを持っていった。そしてもちろん…